一昨年末に開催した完成見学会で初めてお会いしてから約1年と半年。本日を迎えられたお客様おめでとうございます。
平和町の家は6月25日に採択通知される地域型住宅グリーン化事業に申し込みいたします。Ⅰ期枠で交付が受けられると、調整したスケジュールに合わせて工事と引っ越しまでの予定が組めそうです。
地域型住宅グリーン化事業の補助タイプは、千代の家と同じく長寿命型。認定長期優良住宅であることが補助要件です。補助金額は110万円に加えて、とやまの木を使ってプラス20万円となっています。
長期優良住宅に認定する業務、申請手数料はプラス掛かりますが、設計スタンダードとしている構造計算※許容応力度計算の耐震等級3と、HEAT20,G2レベルの断熱性能は追加費用なしで要件が満たせます。スケジュール。募集枠にはまれさえすれば使うメリットは大きいです。
敷地は53坪。建物は24.5坪とお客様にピッタリのサイズになっています。総2階建てではあるものの、ポーチとテラスを下屋とした広い軒下を確保した上で外観デザインを整理しています。
延べ床面積は小さいため敷地に対して余白があることと、下屋がしっかりあることで、佇まいは大らかでゆとりがあります。
北道路で街と家の間には駐車スペースとアプローチ。街とアプローチに対して造園を行い緑が添えられた景観に整えます。樹々は室内の窓から、道からも見える場所にしっかりと植えて行きます。
本日は友引でした。打合せ終了後に気が付きましたが、幸先いい感じで進められそうです。着工は7月中旬頃。よろしくお願いします。


フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
- 関連記事
-
-
砺波で新たに始まる家づくり 平和町の家 2020/06/02
-
砺波/平和町の家、完成見学会ありがとうございました 2021/01/25
-
床下清掃を兼ねた床下の点検を行い問題が起きていないかを確認する 2020/12/22
-