設計段階ではやりたいことが色々あり、一体どれくらいの費用が掛かるのか検討がつかない。だけれどリフォーム工事に使える予算はある程度決まっている。このような想いのお客様が殆どで、設計ではやりたい事と出せる予算をそれぞれ見ながら、最終的な着地点をご相談して決めて行きます。
まず快適にするためには温熱環境を整えること。住んでから体と心に負担が掛からないようにするために、費用対効果の大きいインナーサッシ※内窓を必要な窓に設置します。居間食堂台所に加えて特に重要な脱衣室と浴室に設置します。
複合フローリングは夏のべたつきが不快で冬の冷たさに堪えるので、それらを劇的に変えることができる杉無垢フローリングを張って米ぬかワックスで仕上げます。匂いも心地よくなるので一石二鳥を狙っています。
そして最新のシステムバスに入れ替えて、キッチン食器棚は造作でつくります。以前の食器棚は台所と食堂を分断していて閉塞感と、台所に立つ孤独感がありそれらを解決する設計にする予定です。
今日から大工さんが現場に入りました。打合せした内容がどんどん出来上がっていくので、進捗が楽しみです。
▼台所と食堂を分断していた食器棚はつくり替えます


▼キッチンは造作にしてもっと使いやすくする。蛇口とガスコンロは再利用可能

▼大工さんと打合せ

▼ここに杉無垢フローリングを張ります

▼8,9月のDIYスタジオオープンは以下の日程になります!
8/9(金)10(土)11(日)12(月)9:00~/14:00~
8/23(金)24(土)25(日)26(月)9:00~/14:00~
9/13(金)14(土)15(日)16(月・祝)9:00~/14:00~
9/27(金)28(土)29(日)30(月)9:00~/14:00~
◇利用時間と料金
9:00~12:00/14:00~17:00
※12:00~14:00までは昼食とスタジオメンテナンスのために休憩をいただきます。
3時間:2,160円/1日:3,240円(いずれも消費税込)
◇利用方法
お電話またはメールにてご予約ください。ご予約の際に、希望の日時・人数・使いたい工具などお知らせください。
作業台、工具、消耗品(ビス、釘、サンドペーパー、ボンド、マスキングテープなど)は無料で使えます。材料はご自身で用意ください。スタジオ内にある端材は無料で自由にご利用いただけます。
◇ご予約・お問合せ
電話:0763-37-2551
メール:info@flagship-style.jp お問合せフォームからもどうぞ
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
- 関連記事
-
-
地鎮祭の在り方を改めて考えてみる 2019/07/17
-
急な雨でも安心して干せる屋根付き物干し場 2020/06/11
-
みんな思うよね。寒い部屋は嫌いです。 2014/11/08
-