木を基調にして明るすぎない店内で落ち着いた雰囲気。オーナーが解体現場より調達してきた古建具をリユースして馴染ませることがテーマ。
住宅ではインパクトがあり過ぎて使用を控えている古材と、ダークな塗装を枠、ラワンベニヤに塗布して黒の照明と合わせる。それらを際立たせるために、白い壁をポイントに配置してみました。
お店はお客様の印象にのこるインパクトが必要。ただ狙い過ぎるとあちこちと仕上げを変えてしまいがちになります。そこを我慢して、素材が持つ特徴と塗装でインパクトをつけて、シンプルにお客様の印象にのこるように設計しました。
床面積、元々の窓位置などで変更できないのはリフォームならでは。厨房設備以外全て造作にして、妙な空き寸法をつくらずその場所にスッキリと納めています。お店に訪れた際にはそこを見てもらえると嬉しいです。
▼ウェイティングルームより店内

▼十字の木窓がお店の目印

▼ショーケースとレジカウンター、バックウォールと板材を合わせた

▼客席は奥に取って囲まれた空間を演出

▼ウェイティングルームは多目的に使えるスペース

▼造作の手洗器

▼厨房からリユースした木窓より店内がしっかりと見えます

contornoコントルノ
address 〒933-0942
高岡市川原町2-4
tel 0766-75-9491
open 11:00-18:00
定休日 毎週日・月曜日/不定休有
▼7月のDIYスタジオオープンは以下の日程になります!

7/12(金)13(土)14(日)15(月)9:00~/14:00~
7/26(金)27(土)28(日)29(月)9:00~/14:00~
◇利用時間と料金
9:00~12:00/14:00~17:00
※12:00~14:00までは昼食とスタジオメンテナンスのために休憩をいただきます。
3時間:2,160円/1日:3,240円(いずれも消費税込)
◇利用方法
お電話またはメールにてご予約ください。ご予約の際に、希望の日時・人数・使いたい工具などお知らせください。
作業台、工具、消耗品(ビス、釘、サンドペーパー、ボンド、マスキングテープなど)は無料で使えます。材料はご自身で用意ください。スタジオ内にある端材は無料で自由にご利用いただけます。
◇ご予約・お問合せ
電話:0763-37-2551
メール:info@flagship-style.jp お問合せフォームからもどうぞ
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
- 関連記事
-
-
高岡市イタリア惣菜店リフォーム 2019/04/10
-
イタリア惣菜やさん着工 2019/03/11
-
イタリア惣菜店が着々と工事進行中 2019/03/22
-