造作、メーカーのシステムキッチンでは素材、つくり方と大きな違いがあり、お客様の要望を踏まえてどちらにするかはプランニング段階で良く検討しています。今回はシステムキッチンを選ぶときに、フラグシップが基本とする考え方をまとめてみます。
1、ベースキャビネットがステンレス。2、ワークトップがステンレスで見付けが25ミリより薄くスクエアなデザイン。3、深型やフルオープン食器洗い乾燥機がビルトインできる。4、扉面材のデザイン。5、価格。
これらが揃っていて且つ全体のシルエットを見て判断しています。
メーカーのシステムキッチンは数、仕様、オプションまで入れるととにかく内容が複雑。お客様がどのメーカー、どのグレードを選択すれば良いか判断することは難しい。設計者が選び、なぜこのシステムキッチンをご提案しているかを説明した方がいい。
家電と同じでメーカーのシステムキッチンは、トレンドを追い、廃盤、モデルチェンジを繰り返します。そのとき最新でも数日でトレンドは変わります。シンプルなデザインと、シンプルな使い勝手なモノを選んで、長く使えるシステムキッチンをご提案しています。
▼ワークトップステンレスの小口厚みはデザインで需要なポイント

▼扉裏側までステンレスが貼ってある扉は評価できる

▼キャビネットはステンレスが最重要

▼ポリキャビネットと比較したサンプル

▼ワークトップサイドのデザインがいい

▼ステンレスフレームは飽きなく使える

フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
- 関連記事
-
-
雨と雪の多い富山なら車庫をつくりましょう 2017/07/20
-
無垢材を使った店舗内装デザイン 2018/02/27
-
外装リフォームのデザインを考える 2017/12/21
-