天井板のレッドシダーが、褐色に焼けて来ていていい感じだったリフォーム前。これを活かしたいけれど、大きなサイズの丸太梁の存在感は消したい。
布を巻く。箱にして囲んで消す。いくつか方法を考えましたが、浅いと言え家の歴史がある梁だし、屋根構造を支えている丸太梁を撤去は出来ない。
最終的に色を白にペイントして、印象を軽やかに見せ、壁と仕上がりに合わせられれば空間がシンプルになって、レッドシダーの羽目板が綺麗に見える。レセプションカウンターのバックボードにも同じレッドシダーを張って、アクセントを加えてみました。
廻り縁、壁見切り、巾木と線が出る部材には全て白ペイントしています。これから照明器具や什器などが配置されて、色の要素が徐々に増えます。
一見シンプル過ぎて面白みの無い「白い空間」に見えがちですが、照明が灯り、什器があるとそれなりにデザインされた空間に変わって来ます。
ヘアサロンの改修工事はもう少しで完成になります。仕上げ工事は現場で見ていてワクワクします。完成が楽しみです。
▼元あったシーリングファンと共にデザインされた丸太梁

▼見切り材などを白にしてアクセントを付ける

住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
- 関連記事
-
-
ホームページの施工事例「Works」を更新しています 2019/08/09
-
地元フリーマガジンにヘアサロンhanaが掲載 2019/04/03
-
造作家具を作れるとやまの工務店 2018/10/17
-