吉永圭史氏デザインの「azuki」椅子です。お客様や業者と打合せをする丸テーブルと、空間の感じに合う椅子でいい感じのものがないか探していて、4月に注文していた椅子がようやく届きました。
以前は大きなテーブルをゆったり使っていたので、CH24 Yチェアを使用していました。アーム付きは程よいホールド感があり、何と言ってもペーパーコードの座面の座り心地と軽さが良い椅子です。
アームがあれば椅子本体の寸法が大きく、今の丸テーブルや空間には少し馴染まない。次の椅子はアームがなく軽やかなデザインをコンセプトに選択しました。
気に入ったところは、脚の径が全体のサイズとバランスがいい細さ。重量が軽い。座り心地です。座面が薄い木で長時間使用は疲れそうですが、それはそれ。材種は杉テーブルに合うようにブナにしました。そして曲木椅子なのにスタッキングできてしまうのは驚き。でも傷が付きそうなのでやりませんけれど。
椅子を選ぶときはとにかく座ってみることです。デザインやよその家で見て良かった理由で決めないこと。自分のおしりや背中でいい感じが見つかるまで座って試す。
いい椅子は、素材選び、つくりとしっかりしています。世代を超え受け継がれていく椅子が一家に1台あるといいですね。
▼杉天板の丸テーブルに合う椅子を探していた

▼背もたれ、座面の湾曲具合がちょうどいい

▼同じブナでもひとつとして同じではないのが無垢のいいところ

住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
- 関連記事
-
-
床に座る暮らし方にフィットするお薦め家具 2016/03/22
-
スツール”アンバ”byエクレア 2015/11/06
-
カウンターチェアにおススメのHAYアバウトアスツール 2021/01/20
-