鉈を使う方法は、焚き付けを手で支持して手に向かって鉈を振り下ろす動作が危なっかしい。グローブをしていてもちょっと不安はあります。調べているとキンドリングクラッカーのことを知り、これは良さそうだったので即購入して使ってみました。
輪っかの中に刃がありそれに焚き付けを当てて、ハンマーでたたき割ります。それだけです。とにかくどんどん割れて楽しいです。また10センチ丸ほどの薪も割れるので、斧だと小さいなと思える薪はキンドリングクラッカーがいいです。
キンドリングクラッカー「キンクラ」は高さが低いので、丸太を台にしてその上に載せて固定して使います。台座に孔が空いていて8ミリのコーチボルトで締め付けします。コーチボルトが無い場合は板を渡して、台座を挟むようにしてビスで留めれば動きません。
サイズは2つで、購入したのはレギュラーサイズ。大きな焚き付けをつくる場合はキングサイズにするといいです。焚き付けのサイズはキャンプの薪にちょうどいいので、キャンプ好きな人にもキンクラはおススメ。
▼刃に食い込ませてたたき割る


▼端材を焚き付けにする

住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
6月無料相談会開催
http://flagship-style.jp/news/1797.html

- 関連記事
-
-
iPhone6でこんな機能を使ってみた 2015/04/17
-
オンラインはこれからの会議やセミナーを変えた 2020/06/03
-
コンロのような暖房器具のようなロケットストーブ 2017/10/24
-