当日風は少し冷たいものの順調な快晴で、風が当たらないウッドデッキは寛げる気持ちの良い特等席となっていて人気でした。
フラグシップオーナーはじめ、リフォームを検討している方、ご近所の方がヴィンテージハウスR322に訪れてくれて、午後はごった返すような時間帯があり、ご挨拶など行きわたらないところがあったかもしれません。
築90年の空き家がどのように変化したのか。前を知っているご近所の方はリノベされた場所と空間を目の当たりにされ、とても感動されていました。
色々見てもらい感想を聞いている中で嬉しかった言葉が「気持ちよくて住みやすそう」そう言っていただけたこと。そして「新しいものと古いものがちょうど良くまとまっている」この2つが印象的で多かった感想でした。
また大きい建物の床面積を減らす、減築の手法は大変参考になったようです。土間や軒下、土足で使える板土間と、「こんな使い方ができるといい」「なるほど」と、室内床面積は減っても使い方の可能性が増える減築の手法はお見せできてよかったです。ありがとうございました。
スタジオは利用時間、料金、どのような設備が揃っているのかを見てもらいました。6/1オープンで6/2,3に「ウッドデッキがつくれるワークショップを」やります。りんご畑と田園に囲まれた、気持ちの良い場所をぜひDIYerに使ってもらいたい。
▼思い思いの場所で寛いでもらることろがいいね

▼スタジオは少しづつ道具類を整備していきます

住所 〒939-1431 富山県砺波市頼成322
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
- 関連記事
-
-
夕方の現場 2017/10/27
-
スリムな形状が魅力の鉄骨階段 2018/02/19
-
アンダーセン窓に金物がついて完成 2018/05/11
-