新築やリフォームをやろうとなれば当然お金がかかります。自己資金か。住宅ローンやリフォームローンを借り入れするか。親御さんからの援助があるか。などどのような形であっても準備できるご予算はお客様が決められることです。
「頼んだらいくらかかるかわからないから」「とりあえず全部要望を聞いてもらい見積もって欲しい」とお客様から言われることがたまにあります。
「頼むといくらかかるかわからないから予算を決められない」果たしてそうだろうか。いくら準備できるかを把握していない人に提案はできません。逆に「とりあえず要望を全部言うからそれを実現してほしい。お金は準備します」と言う方もおられます。でもちょっと怖いです笑。
どんなことであれ、やはり予算計画あって物事が進むもの。出せる分を決めて、出せないものは出せない。それでいい
例えばフラグシップがどんな感じの家を新築やリフォームをしているか。有り難いことにこれまでの事例が少しずつ増えてホームページやブログで紹介できるようになりました。それらを見てフィーリングで「こんな感じがいいな」で構いませんので、仰ってもらえれば、それをお客様が準備される予算で叶えられるかどうかはわりとすぐにお答えできます。
予算を決めて行かないと、フラグシップに相談できない!そうではありませんよ。でも金融機関へ行くなど、どれだけ準備できるかを先に計画立ててから相談にきて頂ければ、具体的にお話ができます。
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-37-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
- 関連記事
-
-
自己資金ゼロで家を建てることはオススメできません 2020/07/14
-
家づくりにはどれほどお金がかかる? 2015/09/16
-
予算がきつくやりたかった事を止めて「諦める」ことって何か違う 2019/09/17
-