見学した日は花粉を除き春爛漫な一日で穏やか。1,2月と大雪に見舞われた影響で外構、植栽が未済だったのは残念でしたが、内部はしっかりと見学して家づくりエピソードを楽しく伺えることが出来ました。
場所は新興住宅地の一角。平屋の建物はひっそりとそこに建っていて愛らしい。外壁白色、自然素材左官材そとん壁と妻のない寄棟屋根が愛らしい印象を受けます。
車庫は住宅の屋根外壁と同じに仕上げて、新興住宅地にありがちなサイディングの外壁にアルミカーポートの家達と違ってデザインされている設計です。
内部は自然素材を素直に使ってシンプルな空間。平屋は動線が長くなりがちで極力廊下のような通路を設けず、場所から場所へ行けるようになっています。
ダイニングと寝室は平屋ならではの天井を勾配にしてあり、しかも緩やかに湾曲しているかまぼこ型。これまで寝室を勾配天井にするのはムダがある気がしていて避けていた設計。試しに自宅でやってみると以外に良かったのと、見学した家の感じからもアリだなと感じた。
今回はディティールを重点に見る目的と、お客様とのやりとりで良かったことや改善点など飲みを交えて沢山聞けたことが有難かったです。
「自分が設計施工した家を遠方の仲間が見学に来てくれると嬉しい」と代表の岡沢さん。とても共感します。僕も人に見に来て貰って批評して頂けるように頑張らないと。
ありがとうございました。
▼外観。低~い。

▼ダイニング。ペンダント1灯とブラケット2灯と夜の雰囲気が良さそう

▼寝室。限定してある窓。

▼低い位置にある足元灯は気持ちが安らぎます

▼枠と壁のディティール

暮らしの工房 http://kurashinokobo.com/home.html
フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
- 関連記事
-
-
リフォーム・リノベーション専門のデザイン設計事務所 2016/10/21
-
どんな家が建てられるかを即日で設計する道場 長崎編オンライン 2020/04/30
-
どんな家が建てられるかを即日で設計する道場 横浜オンライン編 2021/02/25
-