孔開けとビス打ちはインパクトドライバーがあると最高に便利。初心者はまずインパクトと丸ノコを揃えるといい、と言えるくらいDIYでは必需工具になります。
インパクトドライバーにセットできるビットや錐は六角軸のもの。他に丸や三本溝軸がありますが六角軸を買ってください。今回は孔開けに使用する木工錐で先ネジと先三角の2種類があるのでご紹介です。
2種類の違いはドリルの先端の形状。
先ネジは先端ネジの回転力を利用して、インパクトドライバーを材に強く押し付けなくてもスムーズに穴あけができる。女性の方だとこちらがおすすめかな。
先三角の先は尖っているだけ。インパクトドライバーを材に押し付けた分だけ穴あけします。止めたい深さで止められるので、貫通させたくない造作だとこの先三角になります。
値段はほぼ同じくらい。ホームセンターで店頭に並んでいるのは先ネジタイプが多いです。DIYする用途に合わせてどちらが合う錐か。検討してみてください。
▼手前が先三角で奥のが先ネジタイプ

フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ
- 関連記事
-
-
白の指金(さしがね) 2018/01/09
-
電動工具メーカーから出ている面白い機器 2016/03/15
-
年末の大掃除に大活躍! 2015/12/28
-