ホームページのWorksに自宅リフォーム事例を更新しました

僕の自宅をリフォームしてもうすぐ一年が経つタイミングで、ホームページのWorksに写真をアップいたしました。大変お待たせいたしました~。

ホームページ事例 http://flagship-style.jp/work/1517

リフォームの醍醐味は見違えるように変化したビフォーアフターの差。「これがこうなった」が分かると面白いですよね。完成だけ見てもソレしか分からないのでビフォーの写真はなるべく多く撮って完成写真と見比べられると尚更面白い。ブログではホームページに載せたもの以外をご紹介してあります。

このリフォームをする目的(テーマ)は「不健康のリスクを招かない家、省エネで家計の負担を軽減すること」でした。そのためには断熱材、高性能窓、自然素材、自然光など素材や在り方がテーマに外れないよう検討。結果は住み心地良く、省エネも実現できて満足しています。

リフォームをする目的はお客様により様々ですが、大体は「今ある家と今ある暮らしを改善したい」「今ある問題を解決するため」がリフォーム工事のテーマと考えます。

家づくりで打合せ回数を重ね、費やす時間が長くなると家づくりそのものの目的を忘れがちになってしまうことがある。オールステンレスキッチンがいい。高級なチークの床材にしたい。と豪華設備や素材に求める本当の理由はソレを導入するステータスではなくて、健康や経済的な理由が元々あることを忘れないようにしたいですね。

▼外観 アフター
SORX5503.jpg

▼外観 ビフォー
160117 (6)

▼アフター ダイニングキッチン
SORX6067.jpg

▼ビフォー 個室6帖
160117 (19)

▼アフター ホールとダイニング
SORX5636.jpg

▼ビフォー 廊下
151119 (16)

▼アフター ワークスペース兼物干し
SORX5982.jpg

▼ビフォー 個室8帖
160117 (18)

【 以下お知らせ 】

9月の\家づくり相談会week/
日時:2017年9月23日(土)~9月29日(金)10:00~17:00
場所:フラグシップ 砺波市宮森266
高岡砺波スマートICより約3キロ/駐車場あります
📞0763-37-2551(9:00~18:00)

フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp


フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ 

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する