第1弾フェスの様子http://flower76.blog.fc2.com/blog-entry-1416.html
長い月日壁や天井裏に隠れていた梁と柱と2階の床板が剥き出しになった状態。月日と共に蓄積された煤や埃を洗車ブラシと雑巾でひたすら水拭きします。もちろん蜘蛛の巣や害虫の糞や死骸もあるので掃除する甲斐があるほど汚れている現在。
工事を進めるため予めする掃除は欠かせませんが、それよりもこの家のこれまでの歴史に敬意を払い綺麗にすることで家が喜んでくれるはず。やらないよりやったほうが良いよねと家に問いかけた答えとして行うのが丸洗いフェスです。
梁と床板(1階の天井になる部分)は最終的な仕上げでは見えるデザインとしています。今回のフェスで出来るかぎりの煤埃を除去できれば、現場もだいぶん綺麗になる感じとなります。
他には木材のくぎ抜き、旧い電気配線の取り外しと水洗い以外に作業自体はたくさんあるのでわいわいのんびりとフェスを楽しみましょう!
作業は午前9時~、午後1時からと分けてやります。もちろん一日通しでの参加も可能です。まかない/麦茶など用意してあるので様子を見に来るだけでもウェルカムです。よろしくお願いします。
▼梁や天井板に付いているクモの巣や埃を取ります

▼古い電気配線を撤去して、その他クギ抜き作業もあります

以下お知らせです

■日時:8月27日(日)9:00~12:00/13:00~16:30
午前の部 9:00集合・準備体操・レクチャー作業開始
12:00昼食
午後の部 13:00集合・準備体操・レクチャー作業開始
16:00終了・片づけ解散
午前・午後の両方でも、どちらかだけでも、少しの時間だけでもかまいません!
■場所:砺波市頼成322
■参加費なし!昼食まかないあり!お弁当持参ももちろんOK!
フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ

- 関連記事
-
-
ヴィンテージハウスに薪ストーブ導入 2018/06/08
-
これからのスタンダードとなるリフォーム、減築の提案 2018/02/21
-
改修工事前の空き家を使ってイベントを行いました 2017/04/03
-