2階トイレのメリットを考えると
1、朝の混みあう時間に2か所あると便利。2、寝室のある階(主に2階)なら夜中上下階で移動しなくて良い。3、2階リビングならば2階にトイレがあると良い。このような理由で2階にトイレがあると便利で使い勝手が良さそう。
メリットがあれば逆の理由もある
1、1階天井裏(頭上)に汚水管があるのと何と無く、、、気分の問題。2、配管経路が長くコストアップになる。3、2か所の掃除が大変。が思い浮かびます。
設計を詰めるときには暮らしに必要なものから順に優先してプランをします。「あれば便利だから/あれば使うだろう」などの思いだけであれば「2階にトイレはなくても良くはないですか?」としています。
仮に2階寝室から1階トイレへのアクセスを良くするならば、階段を下りてすぐに配置すれば解決します。朝混みあう時間帯は起床時間をずらすなど家族間での工夫で解決できそうです。トイレをとれば床面積も必要です。最低でも0.5坪はいるし接続するホールや廊下の床面積も要ります。
お客様には本当に欲しいものに費用をかけてもらいたい。とりあえず作っておくことではなく、理由があって必要なものをプランに盛り込みたい。そのような思いでトイレの提案をさせていただいています。
▼階段下りて右の引き戸がトイレ

▼1階寝室の先にあるトイレ

完成見学会のお知らせ
日時:7月29日(土)、30日(日)
場所:富山市八尾町丸山
時間:OPEN 9:00、CLOSE 17:00
コンセプト:カスタマイズハウスvol.00 DIYで完成させるハッピーな家の未完成!?見学会
予約時間:
①9:00~10:30
②10:30~12:00
③13:00~14:30
④14:30~16:00
⑤16:00~17:30
予約制の見学会となります。参加をご希望される方は日時と希望時間をメールに記入して送ってください。詳しい案内図をお送りいたします。よろしくお願いします。見学会への申し込み
八尾町/丸山の家 これまでのストーリー
http://flower76.blog.fc2.com/blog-category-52.html
フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ

- 関連記事
-
-
木製玄関戸はオリジナルでデザインする 2016/01/22
-
玄関上り框付近に取付ける手すり 2016/12/14
-
夜にすてきな家の考え 2014/07/16
-