降雪があると普段とは全く違う状態になるのが家の面白いところ。これまで設計したオーナー宅を巡回して屋根雪の落雪、車の出入り、前面道路の除雪、近隣、植え込みと気になるところを観察するようにしています。
フラグシップは家づくりの要として庭・植栽のデザインと工事をしています。その予算は建築費用として見積り計上してお客様へ提案。提案する植栽は冬の雪吊りが不要なものを前提にチョイスいます。もちろんお客様が気に入った樹種も植えていますからのリクエストがあれば難なく受けています。
ただ雪吊りは不要といってもやったほうがいいのはいい。特に高木になれば幹や枝に積もった雪の荷重で折れる心配はある。しかし雪吊りは材料と手間がかかるから出来ないお客様が殆ど。その解決方法として幹と枝に積もった雪を箒などで払って雪をいちいち落とす作業をおススメしています。
養生で簡単なのは縄で枝を括ること。これだけでかなりいい感じです。木の高さに合わせて括る縄を何重かにすると良いです。
まだ1月後半。これからも雪は降り続きます。今回の降雪で枝が折れた人は今から養生をして植え込みの状態を春まで保ってください。でも寒い中作業して心は折れないでね。

※お知らせ
<家づくり相談会>"week"を開催します。
日時:2月4日(土)~2月12日(日)10:00~17:00
場所:フラグシップオフィス 砺波市宮森266
基本内容:土地/資金計画、プラン設計相談会になりますがDIYやセルフビルドの相談も全力でお応えしますので是非。
※ご参加は無料です。ご都合の良い時間にいらしてください。事前ご予約されるとスムーズに応対できます。
フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ

- 関連記事
-
-
植えた木が枯れてしまった 2014/09/22
-
自然の移り変わりに沿った植栽 2017/06/27
-
外構ウッドフェンスを計画する上でのポイント 2016/04/08
-