スペースを有効に使うために床から天井までいっぱいにする。壁から壁までいっぱいに使うことが出来る造作家具はおススメです。造作にすれば小さな場所でもたくさん収納できる下足入れ+αが作れます!
そして棚板を可動にすることでスニーカーに長靴にヒールなど高さの違う履物に対応し収納高さを無駄なく使えるのがいい。履物が増えて収納高さに余裕があれば棚板を追加して収納量をアップ!することが出来るのも造作家具の魅力です。
これからだんだん寒くなればブルゾンやコートの出番ですよね。それもいちいち部屋まで着て行かなくても帰ったら脱ぐ。出掛ける直前に着ることをシュークロークで行えば動線がとってもスムーズ。雪や雨でブルゾンが少し濡れているなら土間にすると滴を気にしなくてもいいですよ!
暮らしの動線と収納量、収納目的をお客様と念入りに打合せをしてオリジナリティある下足入れを提案するようにしています!!
▼床から天井まで収納なのは造作の最大の魅力

▼ハンガーパイプにはブルゾンや雨具を掛けておける

▼棚の隙間に入り口戸を引き込むことが出来るのは造作ならでは

フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ

- 関連記事
-
-
玄関クローゼットのカタチ 2016/07/25
-
オリジナル下足入れで玄関廻りをすっきりさせる 2016/11/30
-
クローゼットの容量はどれぐらいあれば満足するか 2016/03/14
-