気になる記事が掲載された号はだいたい購入しています。
最新号は建築家伊礼さんが編集に加わり
主宰されている設計を学ぶ講座、住宅デザイン学校の特集が組まれていました。
本誌とは別で付録に設計トレーニングノートがあり
デザイン学校で実際に行われた課題敷地を塾生が練ったプランが載っていて
とても興味深く読ませてもらえた。
以前コスモホーム名古屋であった秋山設計道場で、他の人が考えたプランを見て
とても勉強になった経験があり、それを再現したようなノートが手に入り
今後の創作活動に役立つ完全保存版だ。
面白く参考になった点は、塾生の初案が先に載っていて、それを伊礼さんが添削して
改善案を見る具合になっている。
初案から改善されたポイントを伊礼さんがコメント付けているところは
改善のプロセスが読み取れるので非常に勉強になります。
出来上がったプランを見るよりも、初案からどのように改善され最終プランに
至ったかのほうが、より良くなったプラン!とわかる。
またカラー印刷なので、図面の色付けやタッチなどが参考になる。
お客様へプレゼンするときはこれくらいやった方がいいことも勉強になりました。
設計は練って練ってと繰り返しの訓練が必要だなと改めて発見しました。

【 お知らせ 】
9/24(土)、25(日)10:00~17:00
砺波市/鷹栖の家 完成見学会
※予約制

フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp

- 関連記事
-
-
高岡の伝統産業に触れる「能作」 2017/12/25
-
工務店勉強会@2016,07in神戸 2016/07/07
-
散居村砺波をご案内 2019/05/13
-