着工してからどれくらいの頻度でお客様と打合せをしているのか?
全体の打合せ回数としては5~6回。
オフィスで2~3回、現場で2~3回打合せします。
仕事の都合、学校や地域行事の都合など日程を調整するのはなかなか大変。
予め回数やタイミングがわかればある程度調整しやすいですよね。
着工してから5~6ヶ月期間で完成する工程ですが、
工事に先立ち決定すべきことがあるので、遅れがないようにタイムリーにやりたい。
一回の打合せで決めきれなければ次回へ持ち越しなんてことは良くありますから、
日程にはかなり余裕を持たせます。
ただ内装仕上げの壁紙や左官、家具。外部では外構、植栽など。
間仕切りが造作された時点や外部足場が解体された時点など、実際に空間に立ってみた感じや
アプローチから家を眺めてどこに木を植えるなどは現場で確認させてもらっています。
その方がイメージ共有できるし、家具であれば実測もできる。
テーブルで打合せできること。現場で打合せすること。
ご契約した際にどのタイミングでなにの打合せをどのように行うのか。
早い段階でお客様にご案内するようにしています。
▼現場で家具と外構の打合せ。
順調に進んでいるかなどをご報告させてもらっています

▼ご要望から検討した造作家具がスタンバイする

▼9月には完成見学会を開催できそうです

【 8月の無料相談会 】
8月6日(土)、7日(日)、28日(日)
1回目 10時
2回目 14時
場所 フラグシップオフィス
※各日2組限定
相談会のお申し込みはこちらからお願いします。
フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ


- 関連記事
-
-
外構に使う素材のこと 2016/09/15
-
鷹栖の家を無事にお引渡ししました 2016/09/29
-
玄関豆砂利洗出し仕上げ 2016/08/24
-