日本や世界のアーティストが大自然のど真ん中でロックするイベントは
今年で20周年と歴史があります。
とにかく森の中で音楽と食を楽しみキャンプもできる屋外音楽祭。
森の中でのイベントが繋がってかどうかわからないけれど
新潟の森や木をPRしたブースがいくつかあった。
間伐材の割り箸やキーホルダーの販売。
ブナやカエデ、杉の丸太から造作するコースターづくり体験。
やっていること自体真新しくは思えないけれど、実際かなり賑わっていました。
賑わいにノリ、コースターづくりにチャレンジしてみたけれど楽しいじゃないか笑。
4〜5種の小径木丸太を手ノコで切り、サンディングして最後は焼印するだけ。
やっていて感じたのは、それ自体真新しく感じないのは僕の感覚であって、
そうじゃない人にとっては、シンプルに楽しめるし良い経験になると思った。
そこから延長して木の良さや森の大切は何か?を知ってもらえればいい。
勉強になります!
ロックフェスに行ってまで木に触れ合うとは思ってもいなかったな〜。
▼好きな木を選び、好きな厚さでカットさせてくれます

▼女性に大人気!

▼焼印を押せば感じ良く仕上がるね〜

▼こちらが間伐材からできた割り箸とキーホルダー

▼森に溶け込むようなメインステージ。

【 8月の無料相談会 】
8月6日(土)、7日(日)、28日(日)
1回目 10時
2回目 14時
場所 フラグシップオフィス
※各日2組限定
相談会のお申し込みはこちらからお願いします。
フラグシップ
住所 〒939-1406 富山県砺波市宮森266
電話 0763-27-2551(不在の場合は僕の携帯へ転送されます)
ファックス 0763-37-2552
メール tachibana@flagship-style.jp
フラグシップのホームページ
フラグシップへのお問い合わせ


- 関連記事
-
-
春の朝に心地良いメロディー 2017/03/16
-
ホットフィールド2017@黒部市宮野運動公園 2017/08/10
-
変わった形でも高音質健在なBOSEスピーカー 2017/08/28
-