今回で2回目の開催で昨年よりブースも増えたようで、お客さんもたくさん居て
ものすごく賑わっていました。
総合公園は高台にあり、まわりは田んぼで近くに立山連峰が見えるロケーション。
景色が素晴らしく空気が清々しくとても良い場所だった。
事前にSNSでチェックしてみると、駐車場が不足で大渋滞になる投稿が多かったので、
9時オープンと同時に会場へ。なんなく入れたけど、人気のブースは既に列があった笑。
ブースは全国から集まっていてステキな品物が多くどれもクオリティが高くてビックリ。
全体を廻り面白いものがないかをチェックしてからいくつか購入です。
中はブース以外に遊べるスペースや音楽ライブがあって、
雰囲気だけでも十分楽しめる充実ぶりでした。
バンドは一定レベル以上あるので、耳に心地よい音でした。
ただ昼近くになると人が混み合い過ぎで、帰りの駐車場は悲惨だったのが惜しい。
インスタの#立山クラフトで楽しさが伝わる写真が多いので気になる人は見てみてください。
▼芝生と木陰が心地よい。

▼レンコン好きな陶芸家の作品

▼いろいろな木の一輪挿し

▼藍染や草木染のオーガニック糸

▼蚊やりを購入してみた

『お知らせ』
6月の家づくり相談会です。※無料



- 関連記事
-
-
森林ボランティア 森づくり塾普通救命講習 2017/09/04
-
防災訓練@2014 2014/11/17
-
続・インターンシップ 2015/10/19
-