
カスタマイズハウスが完成!
2018/04/09 (Mon) 21:00
オーナーが工事に参加して住まいを完成させる、DIY/セルフビルドの家。カスタマイズハウスがとうとう完成して、無事に入居されたので訪問してきました。基礎着工がちょうど一年前。未完成の状態で引き渡したのは昨年の8月。それからコツコツと家族そして応援してくれる仲間と、初めてやるDIY/セルフビルドにチャレンジして素敵な住まいが完成です。入居する日を夢見ながらやったことのない板張り、パテ下地からの塗装、床張り、造...続きを読む >

DIYレクチャー~リフレッシュ!
2017/11/27 (Mon) 21:00
床はりレクチャー後の進み具合の確認にカスタマイズハウス丸山の家へ。みぞれが降る寒い日々が続き、だんだんと日が短く年末も近づくとあってか少しだけピッチを緩める。DIYをやっていると最初は意気込んでスタートできますが、気力体力ともに中だるみするタイミングは必ず訪れます。暑く寒いと身体と脳もお疲れ気味になるので、そんな時はいっその事中断するのもアリです。もっとも自分の決めたスケジュールに乗ってこないのはDIY...続きを読む >

DIYレクチャー~床はり編
2017/11/13 (Mon) 21:00
先週に引き続きDIYレクチャーでカスタマイズハウス丸山の家へ訪問。真っ白に仕上がった壁が空間と雰囲気を一気に明るくしてくれて気持ちが上がります。仕上げ塗装を2日間で仕上げたオーナーの気合いが伝わり最終工程の床はりへの意気込み十分。吹抜けに掛かった足場を解体したタイミングで杉フローリングが納品されました。積まれたフローリングからは心地よい香りが漂ってきて、やっぱり無垢はいいね~と安らぐ。張るフローリン...続きを読む >

DIYレクチャー~塗装編、白ペンキを塗り始める
2017/11/06 (Mon) 21:00
週末はDIYレクチャーでカスタマイズハウス丸山の家を訪問。11月の3連休は連続して作業日が確保できるため気合い十分と意気込んでDIYするオーナーを応援してきました。工程は引き続き壁塗装です。これまで石こうボード目地とビス頭のパテ埋めからヤスリかけを数回繰り返して下地を作ってきました。この作業が大変だったようで「できればもうやりたくない笑」が今の率直な感想と仰るオーナー。パテをヤスリかけすれば粉がボー...続きを読む >

DIYレクチャー~塗装編
2017/09/18 (Mon) 21:00
カスタマイズハウス丸山の家はオーナー自ら行うDIYが着々と進行していて1ヶ月。なんと!天井板張りが完了していました~。いやいや凄いです。約13坪の面積を夫婦二人でほぼ張り終えてしまった。傾斜した天井面に玄能と釘の手作業を二人三脚でやり遂げたのです。しかも最初の目立て通りの日数で上げてくるあたりに凄味さえ覚えます笑。張り終えた余韻にじっくり浸る間も無く次の工程へ進めるのも全てDIYをするオーナーのペースで...続きを読む >

DIYの楽しみが詰まったお引渡し
2017/08/07 (Mon) 21:00
八尾町/丸山の家が本日お引渡しとなりました。一応これで一区切りとなった訳ですがオーナーとしてはこれからが家づくりの本編のようなものです。もちろんフラグシップはDIYレクチャー含めて全力でサポートとPRを行って行きますので、引き続きよろしくお願いします。フラグシップが新提案する「カスタマイズハウス」第1棟目です。HPにカスタマイズハウス概要をアップしていますが、価格、仕様、参考プラン集と随時更新する...続きを読む >