遊びが効いているちょっとした居場所

リビングやダイニングに設けた吹抜けが2階空間とつながる設計は良くある間取り。僕も良くやる手法。天神町の家は平屋部分に暮らしの中心となるリビングダイニングキッチンがあり2階建て部分には寝室や水廻り、多目的スペースがある。だから上下階をつなげる必要はなかった。平屋であれば屋根形状なりに勾配天井にできる利点があるので、その利点を生かさないと勿体無い。勾配天井にするならば、勾配で上がって行った先の天井は高...続きを読む >

暮らしの真ん中にあるダイニングキッチン

普段の暮らしの中で家族間のコミュニケーションが多く取れる時間は食卓でご飯を食べているときじゃないかと思う。僕がそう考える中でお客様との想いが重なった天神町の家。ダイニングキッチンが暮らしの中心となるようにプラン計画を進めた。お子さんはまだ小さいが後々は一緒にキッチンで料理をしたい。小さな家で良いので、同じ空間で家族とともに過ごしたい。いくつかある要望の中でも大きなポイントとなる項目はこの2つでした...続きを読む >

ホームページ内のWorksを更新しました!“南砺市/天神町の家”

平成27年10月に竣工した新築住宅です。お引渡しから約半年。植栽の新緑が美しくなる季節まで待って写真撮影させていただきました。ホームページ内の“Works”にアップしたので、ぜひご覧ください!▼家族が集まるスペースはキッチンを中心に、ダイニングとリビングをひとつに繋げてみんながいつも一緒に居れる空間をメインとした素敵な家になりました。▼石を並べたアプローチにはオリーブやブルーベリーなどの樹木を。玄関廻りを...続きを読む >

写真撮影に行ってきました

昨年の秋にお引渡しをした、南砺市/天神町の家に先日伺い完成写真の撮影に伺って来ました。5月は植栽の葉が芽吹きキレイな草木が、建物の魅力を十分引き立ててくれる季節。そこを狙い、竣工直後の撮影は我慢して今撮りましたが、その甲斐あって良い写真がいくつも撮れてとても満足しています!また入居後しばらくしてから撮影すれば、オーナーが揃えた家具や雑貨が入るのでオーナーテイストが写真に出るとイイなと考えている。入...続きを読む >

お引渡しを終えて

南砺市/天神町の家夜が似合う佇まいは、街に温もりと安心感を与えてくれる先日のことですが、天神町の家を無事にお引渡しすることが出来ました。オーナーとは昨年の秋口に出会いましたが、ちょうど一年後となる10月中旬に華々しくお引渡しです!この家の仕事はとても楽しくチャレンジした家づくりをさせていただきました。空間構成はシンプルですが、キッチンの配置が特徴的でこれから始まるご家族の暮らし方次第でどのようにで...続きを読む >

役所完了検査を受ける

南砺市/天神町の家 進捗報告建築基準法では、確認申請通りの建物が完了した際に現場検査を受ける法律になっています。設計士兼現場監督の僕が役所(今回は南砺市管轄砺波土木センター)検査員に同行して、現地にて設計図通りに完了したことを検査してもらってます。一部訂正を含めてなんなく検査OKとなりました。これが済めば建築主事より、検査済証が発行されます。フラグシップではその検査済証を引渡書類に添付して、引渡し...続きを読む >