使う素材を厳選して質を高めていく

家づくりで使用する素材、材料にはとてもたくさんの種類があります。例えば屋根には瓦がありガルバリウム鋼板がありスレート板があります。床材だと杉があり桧がありウォールナットがあり合板があります。照明、タオル掛け、食器洗い乾燥機など挙げるとキリがなくなってしまいます。しかし豊富にある素材、材料にはひとつひとつに、つくられている背景、生産者・デザイナー・制作の想い、歴史などがあります。そして僕たちのフィル...続きを読む >

僕たちが良いと薦められる最適なご提案を行っていきたい

「私たちの意見はどれくらい聞いてもらえますか」以前ご相談をお受けしたときに、ふとお客様より尋ねられることがありました。素材であったり工法であったり什器や設備であったり照明であったり色であったり、またはプランニングであったり想いであったり。様々なことが当てはまるご質問でお応えするに少し戸惑っていました。お応えがずばり響かれたかはわかりませんが、「私たちの想いを汲んでくれますか」の問いかけだと解釈して...続きを読む >

冬に部屋干し洗濯物がストレスなくきちんと乾くのは木の家だからこそ

洗濯物は内外どこで干されていますか。花粉PM2.5粉塵鳥のフン防犯面を考慮して外に干す方は徐々に少なくなってきているように感じています。外より部屋干しにした方が外出先からも気にかけることがなく、衣類やタオルが乾き取り込むまでのあいだ清潔に保つことができる部屋干しのメリットは大きいです。ただ冬に部屋干しをするとなかなか乾かない悩みのある方はいらっしゃいます。そこで除湿器を使い乾かしますが時間がかかってし...続きを読む >

造作家具に最適な家具用コンセントスイッチ

ホテルの客室、スターバックスのカウンターなどでよく目にする家具用コンセント。差し込み口やスイッチハンドルと横並びのデザインがシンプルで格好いい。家具用と称しているだけに造作家具とは相性抜群です。寸法は1連からなんと5連!までありフラグシップで良く使う、2連は高さ35ミリ幅135ミリ。3連は高さ35ミリ幅175ミリと、3連になると通常のスイッチコンセントの125ミリより大幅に長くなります。メーカーは神保電器、パナソニ...続きを読む >

季節によってソファの位置を変えて設えを整える

リビングのソファはテレビに正対するような位置に置くこと多いですね。ただ最近は大画面テレビを家族で鑑賞する暮らし方は徐々に減って、スマホやタブレット端末で観るパーソナルなものに変わりつつあります。そうするとこれまで当たり前だったリビングに大型テレビを置くことが必ずしも必須ではなくなってくると同時に、正対する固定ソファの在りようがフレキシブルなものになる。テレビが無いのであればソファはどこに向けて置く...続きを読む >

シックハウス症候群を患うと結構きつい

最近ハウスメーカーで新築をして引き渡しされた家へ造作家具の相談を受けに訪問してきました。まだ相談の段階ではあるものの造作が得意で場所が近い理由からフラグシップへの相談です。現地を見ながらの方がわかりやすいため提案と相談は新居で行います。小一時間ほど室内で打合せをしていると、途中身体の具合が少しずつ悪くなってくる感じに見舞われました。打合せをした空間は間仕切りがほぼ無いワンルーム。窓は全てFIXで換気...続きを読む >