リノベーション計画全体とプランニングは楽しみながら進めたい

リノベーションのご計画を進める準備のため先日二人で測量にお伺いして来ました。前所有者からお客様へ引き継がれた家は手入れがとても行き届いていて、これまで丁寧に住まわれていたのがとてもよくわかりました。家そのものの状態はもとよりお庭の管理まで手が入っていて、空き家になっていたお住まいがご近隣への迷惑にならないように配慮されていました。管理を行う責任より愛情のような雰囲気ものだったでしょうか。今後は引き...続きを読む >

古家リノベーションで基礎補強工事を行う

婦中町/発酵カフェループは、地震や台風などの自然災害へ対応できる建物になるよう基礎補強工事を行っています。現場へ行くたびに少しずつ仕上がってくる基礎を確認すると、性能はもとより安心した気持ちにさてくれるのはとても不思議なものです。基礎は仕上がってしまうとほぼ隠れてしまうため、存在にはあまり関心がありません。見かけそのものはリノベーション以前と差がなく、ご予算を掛けたにもかかわらず気持ち良さやデザイ...続きを読む >

内窓を設置する窓リフォームでとても快適になりました

先進的窓リノベ事業補助金を活用して、両親が住む実家に内窓の設置が先日完了いたしました。発注してから3か月と少しの納期はやはり長かったと感じました。無事に設置出来たことに感謝です。暑い日が続いていたため設置した後の体感は、エアコンの効きが劇的に変わったと両親が言っておりました。すぐに実感できた暑い季節は3か月待った甲斐がありましたね。取り付けたのは寝室と、ダイニングキッチンの二部屋になります。どの部屋...続きを読む >

古家リノベーションで基礎を補強して耐震の安定を設計する

婦中町/発酵カフェループでは基礎工事に取り掛かっています。昭和35年当時の基礎を現代の基準に則った設計で全面補強をしていきます。工法に採用しているのは布基礎になります。構造設計をした上で必要になる位置に鉄筋コンクリート基礎をつくり屋根、筋交い、土台から基礎へと力がしっかりと地盤へ伝わるようにしています。元々は玉石に載った土台と柱が緊結されていなく、地震などで建物が揺れた際は玉石から滑り、ズレてしまう...続きを読む >

古家リノベーションで予算の掛けどころを相談できる

婦中町/発酵カフェループは解体やさんから大工さんへバトンタッチ。暑い夏を乗り切るために休養のお盆をはさみ工事再開しましたが毎日暑いですね。リノベーションはどこまでを工事範囲にするかでご予算の幅が全く変わってきます。限られた予算の中をどのように振り分けるか、いつも悩みに悩みお客様とご相談させていただき決めています。発酵カフェループは着工前の床面積が75坪を超えた大きさと、庭も広いため外構費をある程度多...続きを読む >

天井裏に隠れている当時の材を活かした設計を行う

婦中町/発酵カフェループの解体工事が順調に進んでいます。全て手壊しによる解体は時間がかかるものの再利用できそうな材料を活かして取る、丁寧な仕事ができるのは手壊しの良さでもあります。僕たちの細かな要望を快く受けてくれる解体やさんに感謝です。解体工事が進むにつれて天井裏や床下、壁の中がどんどん現れてきて建築当時の状態と大工さんの仕事ぶり、雨漏り被害等色々と目で確認することができてきます。解体前調査では...続きを読む >