
ぜんたいハウスは基礎工事に入りました
2013/07/31 (Wed) 17:01
まずは土地に建物の輪郭を示す作業をします。これは地縄張りと言いまして土地に対し計画している建物がどこの位置に配置されるかを確認するものです。これまでお施主さんと打合せしてきたことが初めて形になるんですね。ドキドキものだー。設計した僕としても結構楽しみでもあり緊張の作業になりました。それはこれまで図面で進めてきた設計が周囲の環境にどう関係しているかを目の当たりにしますから笑。。。土地の地耐力を測定す...続きを読む >

井戸掘削の様子
2013/07/26 (Fri) 18:57
パーカッション工法掘削5日目で地下水の恵みを得ることが出来ました。パーカッション工法は、ワイヤーロープの先端に重いビットを吊るし、これを一定のストロークで自由落下させてその衝撃により、孔底の地層を突き崩しながら掘り進みます。打撃による衝撃音は気になりますが、きれいな仕上げができるところは良い点だと思っています。水温は14.5℃で一般的な水温より若干低めでした。。。掘削後は、井戸深度や蛇口の数から汲...続きを読む >

オフィス改装その五
2013/07/21 (Sun) 21:32
事務所の改装工事は建具工事と置き家具の搬入を残してほぼ完成しました。構想2週間、工事1.5ヶ月とのらりくらり月日は過ぎてしまいましたがやっとこさここまでたどり着き事務所らしい形になりました。協力してくれた仲間や工事関係者の方々ありがとうございました。今月を雑用準備期間として8月より開店いたします。ついては地域の方、工事関係者、友人、お客様、業界関係者みなさまに向けて案内をと検討しています。改めて地...続きを読む >